« アーツ&クラフツ展 | トップページ | ひな祭り♪ »

羊毛フエルト遊び

羊毛フエルトで出来た動物を 友達から見せてもらったり、ブログやホームページなどで見かけてるうちに、なんだか私も無性に作りたくなった。

そう言えば一昨年あたりに1つ作った覚えが、、、、、
急いで押入れの中を探す。

あったexclamationあったexclamation ×2ふわふわの糸が集まったような羊毛が。                        
Img_2298_2 

これを専用の針でつついて形を作る。


前に作ったのは、「まこという名の不思議顔の猫」と言う本まで出ていた、不細工で可愛いので人気になった猫の「まこちゃん」。
Img_2275_2

何で第1作目がこれになってしまったのか分からないが、あの時にはとにかく作ってみたかったのだ。

う~んもうやだ~(悲しい顔) 出来上がりは ただのブサイクなネコになってしまったが。。。。。


そして今回は、うさぎとクマ。

クマは次女が小学生の頃から大事にしている「ぽぽんちゃん」と言う子がモデル。
ピンクに パンダ柄のおパンツが可愛い子だ                         
Img_2280_2

以前は上半身は裸だったが、寒いからなんか着せてぇ~~という次女の要望に答えて 今ではベストを着用。                                                    
                                                          
                                                        
羊毛をぎゅっと丸めてチクチクと針で刺しながら、形を整えてゆく。

案外時間がかかる。
時々 自分の指も刺しながらげっそりうさぎも ぽぽんちゃんも、それぞれ5時間ぐらいかかってしまいました

作業自体は単純なんだけど、ちゃんと習ったりすると 綺麗に仕上がるちょっとしたコツがあるんだろうなぁ。                                            
Img_2295_2 

これを読んだ方で、羊毛フエルト制作におけるチョットしたコツをご存知のかた教えてくださいな。                                                                
Img_2291_2                
サイズはミーコちゃんより小さいの。。。。                                                        
                                                          
                                                        
ぽぽんちゃんは、あんまり次女が可愛がるので 昔ティッシュケースにに描いたあげたことも
                                                   
Img_2300_2                                                                 
                                       
                                  
                                
                                  
                                     
                                    
 実はこのカエルのモデルも娘は持ってます
      ↓                          
                                                                        Img_2301_2  

|

« アーツ&クラフツ展 | トップページ | ひな祭り♪ »

羊毛フエルト」カテゴリの記事

コメント

可愛いですね!
残念ながら私は羊毛フェルトは出来上がった物を買うだけです。
スノーマンやリスを持っています。
とっても可愛くてお気に入りです^^

小さい割には高価なのは、手間暇掛かっているからなのですね!
納得!

お嬢さんのお気に入りを可愛く羊毛フェルトで作られて、すごいです!
トールも可愛いですね!

お嬢さん喜ばれたことでしょう(^^)

投稿: マサヤン | 2009年2月24日 (火) 19時29分

くまちゃんとうさぎちゃん、かわいい、かわいい
トールペイントのカエルちゃんも見たい見たい~~~\(*^0^*)/

投稿: かりんぼ | 2009年2月24日 (火) 21時56分

羊毛ちゃんたち、とっても可愛い~。
まこちゃんも、似てますね。^^

トールのジュモーちゃん、
yukoさんのお雛様 素敵ですね。
小さなお雛様であじわい深いです。

投稿: hiroko | 2009年2月24日 (火) 22時36分

マサヤンさん

私も羊毛で作ったマスコットを持っているのですが、プロの方が作られたものはやっぱり完成度が違います。
スッゴク表面がきれいです。
私のは目が粗くて、まだまだ研究の余地アリですわ。。。
また作ったら見てくださいね

投稿: yuko | 2009年2月25日 (水) 10時57分

かりんぼちゃん

あはは!カエルちゃんの方も見たかった?
今度お写真撮ってみるね。
今おもちゃ箱に冬眠中だから、探してこなくちゃ。

投稿: yuko | 2009年2月25日 (水) 13時41分

hirokoさん

子供の頃は、大きなひな壇に憧れたけど、今はこれも なかなか良いなぁと思えるようになりました。

小さいものってそれだけで可愛いですものね。
最近は、つるし雛も気になっています。

投稿: yuko | 2009年2月25日 (水) 13時45分

本当に可愛すぎる~。私も残念ながら羊毛フエルト作りは経験ありません。お嬢ちゃんの大切にしてるぽぽんちゃんは手触りも伝わってくるわ・・・小さい頃はお風呂もねんねも一緒だったのでは・・・? yukoちゃんの素敵なママぶりが想像できますね!

投稿: あっこちゃん | 2009年2月25日 (水) 17時58分

あっこちゃん

家族で旅行という時には、ぽぽんちゃんを今だ自分のバックに忍ばせている次女。
えぇ~!っと思ったけど、そう言う私も写真撮りたさに、時々お人形と一緒に出かけていたりして・・・・
こりゃ、遺伝?かしら?
でも、おにんぎょさん好きな人はこの気持ち分かるよね。

あっこちゃんも小さな頃から大事にしている物ってありますか?

投稿: yuko | 2009年2月26日 (木) 08時15分

yukoさん、こんばんは。
羊毛フエルトも上手なんですね~。
まこちゃん、お見事♪
あの難しい表情を形にするってすごいです。
ぽぽんちゃんもかいくできましたねー。
立体モノを絵にしたり、その逆もしたり、
素晴らしいと思います。
見る力の差なのかなぁ・・・。

羊毛フエルト、
30分サクサクしてても形にならなくて
やめちゃったことがあるんですけど
やっぱりそんなに時間がかかるんですね~。

投稿: ちーず | 2009年2月28日 (土) 00時15分

ちーずさん

羊毛をサクサクつついて形にするのって、案外大変ですよね。
私も結構強引に丸めましたよ。

はじめのうちは、しっかり奥のほうまで針を入れるようにすると中のほうから固まってくるように思いました。

1個目よりは2個目、2個目よりは3個目のほうが上手になってきたような・・・・
何事も数をこなさないと上手にはならないみたいです。。。

投稿: yuko | 2009年2月28日 (土) 20時40分

yukoさん、こんばんは。
早速お邪魔しに参りました~(*^▽^*)

とっても素敵な作品の数々に心がほんわかしました。
羊毛フェルトは、私も以前挑戦したことがあるのですが、指刺しまくりましたよ(-_-;)←実は不器用

また遊びに来ますね~(^▽^)/

投稿: かつら@管理人 | 2009年2月28日 (土) 23時34分

かつらさん

お越しくださり、ありがとうございます。
かつらさんも羊毛で作った事があるのですね。
やっぱりベアーちゃんを作ったのかな?

普段あんな可愛いベアーを作られるかつらさんが不器用なんてとんでもない!
でも、かつらさんでも指は刺しまくりだったのね。。


投稿: yuko | 2009年3月 1日 (日) 20時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羊毛フエルト遊び:

« アーツ&クラフツ展 | トップページ | ひな祭り♪ »