ピンクッション コレクション
小学生の頃から刺繍や、チョットしたマスコット作りは好きでしたが、手芸をするため特別道具にこだわることはありませんでした。
家にあるからそれを使う。 ただそれだけ。
大人になってパソコンなどで情報を集めるのが容易なったり、手芸関係の冊子が送られてきたり、大型手芸店に足を運んだり・・・・・へぇ~ w(゚o゚)w 世の中いろんな道具があるのね。。。。と知りました。
ピンクッションもその一つ。
要するに 針が刺さればいいのですが、見ているだけでもチョット幸せ気分になれる。。。。。
お気に入りはアンティークの靴の形のピンクッション。 その昔、誰が使っていたのでしょうか?
こちらは前にもお見せした「白鳥」、そして「リス」のピンクッション。
どちらもイギリスアンティークのレプリカです。
そして最近、ビスクドールサイト La Poupeeで ピンクッションキットを購入して制作した グーグリーのピンクッション。(見本とは 一部布を変えて作りました)
ピンクッション部分が、 おデブさん気味になってしまいました が そこに置くだけでウレシ可愛い~~
手芸用品のコレクションには、指貫を集めている方も多いと思いますが、私もレプリカのものを3つだけ持っています。
動物ものが やはり好きみたいです。
| 固定リンク
「お気に入りコレクション」カテゴリの記事
- 可愛い缶入りお菓子たち(2025.02.18)
- 春(2024.04.01)
- 可愛いミニカー(2023.08.24)
- 春のお菓子缶(2023.03.04)
- おうちで金継ぎ(2023.02.13)
コメント
ちょっとご無沙汰してましたが、元気です(o^-^o)ピンクッション・・・yukoちゃんコレクションを見せてもらうと、いろいろあるし、可愛いね~o(*^▽^*)o 私はこれと言って、集めてる物はないんだけど、マトリョーシカものが好きで、友人からマトグッズをプレゼントされることが多く、あの愛らしいフォルムが好き!あ、体型的には似てるけど私・・・もうすぐ11月・・・日暮れが早いのはちょっと気ぜわしいけど、秋の夜長っていうことで、良い秋にしましょう(*^-^)打倒・インフルエンザ!
投稿: あっこちゃん | 2009年10月27日 (火) 10時50分
グーちゃんのピンクッション、
完成したのね!(早☆)
可愛いピンクッション・コレクションが、また1つ
増えましたね♪
私も、アンティークのお裁縫道具コレクション
少しありますよ~。
お裁縫セットや、裁縫箱に弱いかも~。^^
投稿: hiroko | 2009年10月27日 (火) 20時05分
どれも素敵なピンクッションですね~
こういうなかなかないような一品の
コレクションって素敵です。
yukoさんのセンスが光ってます。
私もアンティークのピンクッションが
欲しくなりましたヽ(´▽`)/
投稿: chitoro | 2009年10月27日 (火) 21時30分
あっこちゃんは、マトリョーシカが好きなのね。そういえば、昨年?もっと前から?あたりからロシア系、北欧系雑貨が進出してきて、雑貨のお店で結構目に付いてきたかも?
私も同様かも
体系的に、、、て、いやぁ~ん
これから、食べ物が美味しい季節。食べすぎには お互いに気をつけましょう。
投稿: yuko | 2009年10月28日 (水) 08時44分
hirokoさんもアンティークのお裁縫道具をいろいろお持ちのようですね。

うわぁ~見てみたいな
クラシックなデザインにウットリよね
たしか、「和」のほうもお持ちでしたよね。
これからは、ビスクドールのドレス作りに大活躍しますね。お裁縫道具って、実用性もあって楽しいよね。
投稿: yuko | 2009年10月28日 (水) 08時54分
chitoroちゃんは、ベアーを制作するから、裁縫道具はいろいろ持っているのかな。
何かお気に入りの物ってありますか?
うさぎのピンクッションの右の物(向かって)は、実は100円均一で購入して、生地、ビーズ、レースを張り直したものなの。
そんな物だけど、結構気に入って使っています
投稿: yuko | 2009年10月28日 (水) 09時02分
ご無沙汰してました。
これだけ素敵なピンクションをお持ちとは!
夢のようです、素敵です。
最近トールをお休みしてますが、そろそろ
また再開したいと思っています。
お教室で会ったらよろしくです。
投稿: のりピー | 2009年10月28日 (水) 10時20分
いくつもあってもしょうがないのですが、気づいたらこれだけありました。

ピンクッションだけではなく、アンティークのレプリカのハサミとかもいくつもあるの。
レプリカだと安いし、つい買ってしまうのよね。。。。。イカンです。。。
あら、ギャレットの方はお休みしていたの?
私も月1回しか行っていないから、まだオリジナルのアレが終わっていないし・・・
早くしないと2回目のイースターが来てしまうわぁ~~
投稿: yuko | 2009年10月28日 (水) 11時08分
わ~どれもこれも可愛い!!
イギリスアンティークは味がありますね!
私もフエルトで出来たうさぎちゃんやら、ひよこちゃんのピンクッションを持っていて、針を刺す度に「ごめん」と言っています。
ピンクッションなのにね(^_-)-☆
シガレットケースが今日出来上がりました。
好きな物を付けていたら、ケースが閉まらなくなりました。
今週末に、トールサークルがあるので、皆にお披露目しようかな!?と考えていましたが、
閉まらないのでどうしましょ!!!?
近々ブログでアップしたいと思いますが、
参考にさせて頂いた部分がいくつもありますが、
公開してもよろしいでしょうか!?
投稿: マサヤン | 2009年10月28日 (水) 19時15分
おぉ!出来たのですね
早く見たいなぁ。
ブログでアップしてくださいね。
閉める事を想定して、うまい具合に配置をしないとね。
開けっ放しでも かまわないけど、持ち歩くには締められた方が便利かもしれないわ。
開けたときのサプライズ感もあるし。
でも、可愛ければそれが一番だわ
投稿: yuko | 2009年10月28日 (水) 20時19分
手芸好きさんにぴったりの素敵なコレクションですね、
ご自分で作られたグーグリーのピンクッションも可愛いです。
家にも、手芸をあんまりしない私ですが、自慢のピンクッションがあります。
MIXI友達のトリコさん作のゴブラン織のお洒落なものと指にするミニピンクッション。
あと、恥ずかしいのですがアンティークのハーフドールに自分でスカート部分を作ったピンクッションです。
手芸道具って夢がありますね。
投稿: チェリー | 2009年10月29日 (木) 11時14分
チェリーさんも素敵なピンクッションをお持ちなのですね。
ゴブラン織りなんて 品があって高級そうでいいですね。
指にするピンクッションは、小さくてこれまた可愛いのでしょうね。
ボタン付けやほつれ直しなど、ツマンナイ作業でも、見ていて嬉しい道具があるとチットはやる気が起きますわ
投稿: yuko | 2009年10月29日 (木) 15時17分