« 「夏のうみねこ」キット制作 | トップページ | 写真集「未来ちゃん」 »

よちよちウサちゃん 羊毛フェルト

先日、長女の友人の赤ちゃんを見せてもらいました。

まだ1歳にもなっていないのに、早くも歩き出しているとか。

早いなぁ。。。そんなに急がなくてもいいのよ。                                

                                                                

久しぶりに赤ちゃんを見たら 幼いうさぎの子を作りたくなりました。

ひよこのおもちゃを引っ張りながら、よちよちウサちゃん。 歩けるのが嬉しいね。

Img_65722jpg

そろそろおうちに帰ろうか?

Img_65792jpg                                                            

子供が小さい頃、近くの公園などに遊びに連れて行くと なかなか帰りたがらなくて困ってしまうことがあったのを思い出しました。

|

« 「夏のうみねこ」キット制作 | トップページ | 写真集「未来ちゃん」 »

羊毛フエルト」カテゴリの記事

コメント

うわ~可愛いo(*^▽^*)o
そして子どもが小さい頃の思い出は・・・昔話のようだわ~・・・今じゃ小さい頃のプクプクな面影もなく、背も足も母よりずいぶん大きい・・・体重だけは負けてませんけどね(自慢にならない・・・)
昨日は近隣の大学でイラストレーターの中村佑介さんの講演会聞いてきました。面白かった。天才だね~。最後はその大学で教えているお母様も登場で、こちらもとても素敵な方でした(o^-^o)

投稿: あっこちゃん | 2011年5月22日 (日) 14時50分

はじめまして(〃艸〃)

mixiコミュから来ました♪

先日私もウサギさん作ったんですが…
かわいさが全然なく…
ゆーこさんのウサギさんがかわいくて一目ぼれしちゃいましたwww

よかったらリンクしたいので
お返事いただけたら嬉しいですw

投稿: みゃあ | 2011年5月23日 (月) 00時11分

あっこちゃん

確かに昔話のように感じるかも・・・
でも、あっという間と言えばその様にも思えるなか?
うちの子は小柄なので慎重も体重も私の方がまだ勝ってるの。
負けているのは足の大きさかしら?
背は小さいのに子供らは足だけは大きいのはナゼだろう

先日、テレビで中村祐介さんをチラッと見ました。
あっこちゃんは、講演会に行けていいなぁ。
うちの子も羨ましがっていましたよ。
中村さんの母上は大学の何の先生なのかしら?
親子で講演会なんて面白いねえ。

投稿: yuko | 2011年5月23日 (月) 15時36分

みゃあさん

はじめまして 
遊びに来てくれてどうもありがとうございます。

リンクの件了解しました。
どうぞよろしくお願いします。

羊毛は、気に入った形や表情にするにはやっぱり時間がかかりますよ。
気に入るまで作ろうとしても、どうしても納得いかない子も出来てしまいます。
それはもったいなくてもボツにしてしまいます。

ボツは次回の子頭や体に芯の部分に使ってしまいますけど。
お互い楽しみながらこれからも作りましょうo(*^▽^*)o

投稿: yuko | 2011年5月23日 (月) 15時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よちよちウサちゃん 羊毛フェルト:

« 「夏のうみねこ」キット制作 | トップページ | 写真集「未来ちゃん」 »