« 気ままなニャンコ 2 | トップページ | 羊毛フェルト 柴犬はなちゃん »

草間弥生 永遠の永遠の永遠

前衛芸術家の草間弥生さんの展覧会を見に埼玉県立近代美術館に行ってきました。

(弥生さんの弥の字はこの文字ではないのですが、うちのパソコンでは簡単に出てこないのでお許しを!)

Img_79902jpg

この日は、抽象芸術の世界や前衛的なものが好きな長女と一緒に。

美術館の入り口から草間作品に

Img_79942jpg

展示物の中には写真がOKな作品がいくつかありました。

「明日咲く花」

Img_80152jpg

「大いなる巨大な南瓜」    南瓜は草間氏が大好きなモチーフだとか

Img_79982jpg

「チューリップに愛をこめて、永遠に祈る」  なんと部屋全体が作品

Img_80042jpg

「ヤヨイちゃん」  デッカイ人形だよ~

Img_79952jpg

下から見ると

Img_80182jpg_3

10歳のころより水玉と網模様をモチーフに幻想的な絵画や立体造形で有名な草間さんは1929年生まれの83歳

昔から幻覚に悩まされてきたというのは いったいどーいうことか分からんが、

でも、常に新しいことに挑戦し、パワフル

私はこんな人間ですと、作品を通して堂々と言い放つ草間氏はなんと潔いのでしょう。

海外でもマドリードのソフィア王妃芸術センター、パリのポンピドーセンター、ロンドンのテートモダン、ニューヨークのホイットニー美術館でも次々と展覧会が行われるそうです。

Img_80112jpg_2

写真が撮れるものは立体作品ばかりでしたが平面の絵画も多くありました。

帰り際はショップでお決まりのお買い物    私も南瓜が好きになりました。

Img_80242jpg_2

あまりにも力強い作品に「気あたり」したわ。と長女。

美術館内のレストランでランチを食べ一休みしてから家路へとむかいました。                     

 

前衛的な作品ばかりですが、結構楽しかったので興味のある方は足を運んでみては?

5月20日までです。

|

« 気ままなニャンコ 2 | トップページ | 羊毛フェルト 柴犬はなちゃん »

お出かけ」カテゴリの記事

アート」カテゴリの記事

コメント

yukoちゃん連休もすんで、蒸し暑くなってきましたね~。
私も草間彌生さん大阪で見ました・・・LOVE FOREVER 愛はとこしえ・・・なんかわかんないけど、すごかった♪
音声ガイドで歌声も聴いちゃいました。
東京ではエルミタージュ展も始まってるね・・・今年は良い展覧会がたくさん来るとのことで楽しみ~♪
では暑さに負けず・・・まだ早いかな?・・・紫外線にも負けず、更年期はまあ寄り添う感じでお付き合いするとして、笑顔で過ごせますように(o^-^o)アディオス~♪ 

投稿: あっこちゃん | 2012年5月 9日 (水) 23時44分

あっこちゃん

あっこちゃんも大阪で展覧会に行ったのね ( ̄ー ̄)ニヤリ
そうそう、なんかわからないけどスゴイ
でも伝わってくるものは十分あったわ。
このまま草間氏は死ぬ寸前まで描き続けるのでしょうね。

日本にいてお手軽に芸術作品を見ることが出来るのはありがたいわぁ。
毎月展覧会に行ける幸せ。。。。

投稿: yuko | 2012年5月10日 (木) 08時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 草間弥生 永遠の永遠の永遠:

« 気ままなニャンコ 2 | トップページ | 羊毛フェルト 柴犬はなちゃん »