ささら獅子舞
昨晩は日が沈んでから夕涼みがてら近くの神社まで、さいたま市の無形民族文化財に指定されているささら獅子舞を見に行ってきました。
大きな天幕が張られ四本柱をたてた土俵の上を三頭の獅子が勇士に舞います。
五穀豊穣、悪疫退散を願って。
このあと天狗が出てきて駆け回るのですが、このときに天狗に小さな子供や赤ちゃんが だっこされて土俵に上げられると縁起が良いとされています。
実際には天狗に抱き上げられた小さな子供たちは大泣きでした
ちょうちんが風にゆれ、横笛の音がゆったりと流れ、太鼓の音に激しい獅子舞、情緒豊かな夕暮れでした。
| 固定リンク
コメント