« チャイナドールキット | トップページ | 冬じたく »

肩こりとアロマ

暑くて長かった夏が終わったのにもかかわらず、保温性にかける服装をしていたせいなのか、うつむいた姿勢で続けて作業をしていたせいなのか、はたまた小さなストレスの積み重ねか、、、、、ここ数日肩こりがきつくて憂鬱な気分。

いつもは布団に入ると5分で寝られるのに、肩が痛くて寝つきが悪い。

なかなか寝られないのはツライね(ノ_≦。)

整形外科に行こうかと思ってもみたが、今までの経験だと電気をかけたり、痛み止めを飲んだり、シップを貼り薬をもらう程度なのでやっぱり気が進まず。。。。それに診察までにすごーーーーーーく待たされるのだ。

ならば家でシップや磁気を貼って、目、肩、腰に効くビタミン剤を飲んでほどほどのストレッチでいいや(u_u。)                                                                                                   

 

こんな時はメンタルにも効きそうな香り良い化粧品がほしくなる。

巷では、シミ、シワにきくアンチなんちゃら、コラーゲンだ、Q10だ、美白だ、と情報があふれかえっているが、なんだかそんなのモウどーでもよくて 今はリラックスできる香と冬に向かって保湿だ。

自然なエッシェンシャルな香りが嗅ぎたくなって、出かけの帰りにMARKS&WEBのショップに寄ってみる。

甘い花の香りのジャスミンの化粧水、ジャスミンのモイスチャークリームを購入。

Img_86532jpg

ゼラニウムの香りの化粧水と、肌や髪にも使えるすでに調合されたゼラニウムのハーバルオイルは1年前ぐらいから使っていますが こちらもなかなか癒されます。

Img_86562jpg

ここの店のいいところは、必要以上に客に接してこないところ。

いい意味で放置状態にしてくれる。 なのでゆっくり自分の意思で選べるのよね。

あ、ついでにメープル素材のツボ押しもついでに購入。

コロンとした形も可愛く握りやすい。

Img_86492jpg

あぁ、アロマの力はやっぱり気分を良くするわ

|

« チャイナドールキット | トップページ | 冬じたく »

なんでもない日」カテゴリの記事

お気に入りコレクション」カテゴリの記事

コメント

肩こり辛いですよね~~私も頭が痛くなるほどの肩こりの時がありますが、
ジム通いを始めてからあまり肩こりがしなくなりました

病院ではミオナールっていう筋肉のコリをとる薬があって時々飲みます。
あとは100均で売ってる水をいれて使うダンベルを両手に持ちグルグル回転させたり
(ペットボトルでも代用可能)いろいろやってます(笑)

マークス&ウェブは私も大好きで、同じくゼラニウムの香りの商品を沢山持ってます
耳の後ろにつける商品もリラックスできて持ち歩いてます。
ゼラニウムやオレンジの入浴剤を入れた(バスソルト)お風呂に入ると本当にリラックスできるし
部屋中いい香りがして癒されます。

またバスソルト買いに行かなくちゃ♪

投稿: chitoro | 2012年10月28日 (日) 19時53分

chitoroちゃん

そうか、、chitoroちゃんも肩こりでつらい時があるのね。
ジムに通っていると血行がよくなって肩がこらないのかしら?

そういえば家にもダンベルがあったな。いっちょ引っ張り出してみようかしら・・・・?

耳の後ろにつける商品とバスソルトはまだ挑戦したことがなかったわ。
考えるだけでいい香りがしてきそう~~(≧∇≦)
今度買ってみるね。

投稿: yuko | 2012年10月29日 (月) 16時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肩こりとアロマ:

« チャイナドールキット | トップページ | 冬じたく »