« マザーグース 牛と月 | トップページ | あやめ ラベンダーフェスティバル »

ドールワールドフェスティバル 2014

今年のドールワールドフェスティバルが無事に終わりました。

Maison Bebeに立ち止まって熱心に見てくださいましたお客様、

「これ、面白い~!」、「これ、かわいいぃ~♪」とおっしゃって下さいましたお客様、どうもありがとうございました。

私のフェルトのお人形さんを買って頂いたお客様の中にはリピーターの方が数人いらっしゃり、本当に感激の涙でございます。

わざわざおいで下さり、本当にどうもありがとうございました。 

心より感謝を申し上げます。                              

 

Img_09762                                                                 

 

まだ荷物がごったがえしておりますので、数日たってからチョコットショップを開きたいと思っております。

またのぞきにいらしてね(*^ω^*)ノ彡

 

 

このようなイベントに出るのは3度目ですが、値段設定にはかなり気を使います。

お客様とお話していると 「けして高くないよね、」といってくださる方もいれば、思っていたより高くてがっかりしているお顔がわかるお客様もいらっしゃいます。

気持ちの上では気に入ってくださった方には、お手ごろ価格で提供したいとは思いますが、すべてオリジナルで作るためにデザインやアイデアを考えるのも、制作するにもある程度の手間と時間がかかります。

自分のなかで、作る意欲がうせないぐらいの値段設定のつもりです。

もし、普通の仕事やパートの様に時給に換算したら大変なお値段になってしまうので、それはしておりませんが、、、

 

|

« マザーグース 牛と月 | トップページ | あやめ ラベンダーフェスティバル »

羊毛フエルト」カテゴリの記事

コメント

ドールワールドフェスティバル お疲れさま〜でした。
喜びの再会と嬉しい出会いがあったようですね。
色々な思いを直接受け取れるチャンスは貴重で活力にもなりますよね〜**

価格設定に気を遣うyukoちゃんの思い^^
多くの手作り作家さん達が頷いていることでしょう^^*

投稿: MAYUMI | 2014年6月23日 (月) 20時06分

MAYUMIさん

昨日はやはり疲れました〜。
なのに冷蔵庫は空っぽだし、急ぎのクリーニングは取りに行かなくてはならないし、
部屋は散らかってるし、で あんまりゆっくり出来ず、、、、
今日はトールの生徒さんがいらしたので朝から掃除しまくりでした(汗)

お値段については色々と考えます。
自分が買う立場ならどうだろう?とかも
ベアフェスティバルなどで、とてつもない値段のベアを見ると やっぱり違和感を感じますものね。

投稿: yuko | 2014年6月24日 (火) 13時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドールワールドフェスティバル 2014:

« マザーグース 牛と月 | トップページ | あやめ ラベンダーフェスティバル »