睡眠の秋
10月に入り、今年もあと3ヶ月あまり、、、、もうぅぅ、本当に冷や汗出ちゃう
最近は、日が短くなり、夜が長くなってきたせいか、雑誌やテレビなどで、睡眠の大事さを伝えるものを良く見ます。
睡眠負債は、認知症をまねきやすいとか、睡眠の質が悪いと身体に影響が出るとか、知れば知るほど不安がいっぱいです。
日本人は他の国と比べても グッ睡眠時間が少ないそうなので、もう少し睡眠の確保が必要だとか、、、
とくに若い世代の方は、「俺、忙しくて寝てないぜ~!」なんて自慢している場合ではありません。
とっとと寝ろ。と言いたい。
何日も寝なくて大丈夫な人は、躁鬱の躁状態ですからね。病気よ。
てなわけで、私も6時間睡眠から、あと1時間増やして、7時間にしようと思うのですが、これがなかなか出来ない。
都内の商業施設も9時閉店なんて遅いよ~~。
お客や売り上げも大事だけど、もっと早く従業員(←これって長女のことね)を帰らせておくれ。
家族にご飯食べさせないと、私も寝られないじゃないか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「羊毛フエルト」カテゴリの記事
- トイプードル(2025.04.01)
- コザクラインコ(2025.02.04)
- 年末の掃除(2024.12.29)
- 12月になって(2024.12.21)
- ロッキングホースに乗って(2024.11.29)
コメント