音楽

Boyz II Men コンサート

先週末は、Boyz II Men ののコンサートに行ってきました。

最近は彼らの曲を聞いていなかったのですが、久しぶりに生を聴くと 安定したハーモニーが会場中を包み込み、まるで温泉にでも入っているようないい気分になりましたヽ(´▽`)/     

 

ところが、このいい気分をみだす とんでもない女が2.3列前にいたのです!!

若い姉ちゃんでしたが、コンサートの間、時々スマホで録画、録音、写真を撮り、係りの人に注意されてもしばらくするとまた同じ行動をしていました。

周りの人たちも気づいていたと思いますが、見て見ぬふり。

そうだよね。 こういう行動は、電車の中でタバコを吸ってしまいぐらいマナー違反でしょ。

下手に注意して、逆切れされても困るし、異常な人にはかかわりたくないもの。

本当に目障りな人でした。(-゛-メ)                                           

 

Img_1157

| | コメント (0)

DAICHI LIVE TOUR 2014

昨晩は長女と大宮ソニックシティーホールまで、三浦大知くんのライブに行く。

昨年は日程が合わなくて行けなかったので、2年ぶり。

今回のツアーのタイトルが 「The ENTERTAINER 」 という事で、 タイトルは自分で決めたんだけど 歌や踊りのハードルを自分で上げてしまった!と言っていた大知君。

なかなか頑張っていましたぞ。

最後の方は大きなホールが熱気で包まれ暑かった                                 

 

タオルとTシャツを買ってご機嫌な長女

これを着て趣味のダンスを頑張るんだと (*^ω^*)ノ彡

Img_0782

| | コメント (0) | トラックバック (0)

次女コンサートに行く

昨年の春ぐらいに シンガーソングライター志方あきこさんのコンサート、ライアニアのパンフレット用のイラストとイメージキャラクター制作の仕事をいただいた次女。

あれからほぼ1年、いろいろ苦労はあったようですが、やっと形となって出来上がりました。

そして先日、志方さんのコンサートに次女は友人と行ってきました。

コンサート用のサイトのイラストにも使ってもらえました↓こちらから見れます。

http://www.laylania.com/index.html

コンサートのパンフレットの表紙や、グッズ(左側2つ クリアファイル)にもなって嬉しいね。

(パンフ表紙のシンボルデザインは憂さん 数人のイラストレーターさんが関わっています)

Img_93082


会場の大きなスクリーンに 演出として次女が描いたイラストレーションが映し出されたときにはとっても感激したそうです。

Img_93062

もちろん志方さんのクリスタルボイスに酔わされ、さらにおめにかかるかかることも出来て、興奮+うっとりで帰ってきました。

まだ美大生ですが、イラストレーターとしてかけ出しの彼女には この1年はとってもいい経験だったことでしょう。

大変さが身にしみたようです

| | コメント (2)

DAICHI MIURA exTime Tou r2012

昨晩は長女と大知くんのライブに行ってきましたヽ(´▽`)/

歌とダンスのパフォーマンス、大宮ソニックシティの大ホールは日が暮れても暑い熱気でつつまれたのでした。

ダンサー風の男性も結構見に来ている会場。

「ダイチー」の声援は女子の黄色い声ばかりではなく、男性の野太い声もΣ(`0´*)

今回はホールなので椅子があるのよ~

立ちっぱなしではないので オバちゃんとしてはありがたかったわ

(それでもほとんど立っていたけど)

Img_82912jpg
ぶっ通しに歌って踊って、トークして。 若いって すんばらしい~~                       

大知君、サイコーに良かったよヽ(´▽`)/

 

 

| | コメント (0)

SAMMARY 2011 と ムーミンカフェ

なにしろ長女がジャニーズの「Hey!Say!JUMP」のファンなんだもので・・・・・

ついでに私と次女もお供して「SUMMARY 2011」を観に東京ドームシティホールまで行ってきました。

SAMMARYとは何ぞや、と申しますと、早い話がJUMPのコンサートというかショウで、歌やダンスはもちろん、メンバーによる空中ブランコや綱渡り等のミニサーカス風などもあったりして、思いっきりミーハーになって楽しい楽しいひと時が過ごせる空間でありますヽ(´▽`)/                                                                     

 

8月中は毎週金曜日以外のほぼ毎日、日に2回公演なのね

夏休みだから 若さってすごいなぁ。  まだ高校生の子達は宿題やる時間があったのだろうか?

勤労青年の集まりね。エライわ。学費は自分で払っているのかしら。。。。なんて、ついつまらない事を考えてしまう私でした。                                                

 

SUMMARYが終わったら夕飯時、前から行きたかった近くのムーミンカフェに行って夕食をとってから帰りました。

あー満足の1日

Img_69652jpg

20110831191300002jpg

| | コメント (2)

DAICHI MIURA LIVE TOUR 2010

昨夜は、三浦大知くんのライブに長女と Zepp Tokyoまで行った。 遠いぜお台場

長女は、大知くんがまだ小学生で、 Folder(フォルダー)と言うグループのボーカルとして活躍していた頃からのファンなのだ。

え? 大知くんって知らない?

むか~~し、ポンキッキーズに出ていたよ。 

NHKの「さわやか3組」のオープニングを歌っていたよ。 サンサンサンさわやか3組~って

アニメ、ミクロマンの歌も歌っていたよ。

まだ小学生だったけど。

その頃のフォルダー↓ 手前が大知くん。

Img_5764jpg_2

変声期の頃は、活動をお休みしていた大知くんだったが、数年前に青年に成長して戻ってきたヽ(´▽`)/

あらぁ~、いつの間にか大きくなって。 なんて、近所のおばさんみたいな感覚になってしまう。

そして 現在23歳になった大知くん。 近日に新曲も出るらしい。

Img_5762jpg_2

歌とダンスのパフォーマンスで、若さハジケル大知くん、眩しいぃぃ~~~カッコイィ~~

歌でコラボをしていたBOAちゃんもゲストで登場して、一層盛り上がる会場

興奮の2時間半、スタンディングはチト疲れましたが、あっという間に最後の曲に。

 

帰りに、ライブに付いてるドリンクのビールを一杯飲んでから(のどが渇いていたので旨い)ゆりかもめに乗り込む。

ゆりかもめからの夜景はなんとも近未来的。

私にとって 今年、最初で最後のライブコンサートでした。 あー楽しかった

| | コメント (6) | トラックバック (0)