お出かけ
5月連休
連休中はどこに行っても混んでいる。
人混みと並ぶのが大嫌いなので、遠くには行かずに家の中や近所でゴソゴソとしてました。
連休の谷間で市内のオシャレな雰囲気なカフェへ。
もちろん、並びません。
天気が良かったので外でケーキセットをいただきました。
子供の日には上野の都立美術館で行われている デ キリコ展へ。
こちらも予約しているので並びません。
お昼の食事も お茶も 穴場を見つけて入ったので、上野駅近くなのに全く並ばずにストレスゼロ❗️
ヤッター✨✨
唯一混んでいたのは、帰りに寄った上野にあるおもちゃ屋さんでした。
外国の方がいっぱい💦
何を買ったかというと、、、シュライヒの羊の親子
その辺のアカツメクサとコデマリ一緒に。 可愛いでしょう?
香取神宮へ
昨日は千葉県の香取神宮に家族でお参りをして来ました。
我が家がファンの神社は、地元の「武蔵一の宮 氷川大社」と こちらの「香取神宮」だけなので、旅先などで神社をまわることがあってもそちらではご挨拶だけで、お願いやお礼をすることはありません。
昨年は、実家の事で忙しく、香取さんに足を運ぶ事が出来なかったので久しぶりのお参りでした。
朱塗の大鳥居
参道を歩くだけでも気持ちが洗われます。
お参りの方が並ぶ黒塗りの拝殿はいつ見てもカッコいい✨✨
本殿はこの奥にあります。
おみくじは小吉でした。
内容はお見せしませんが、香取さんのおみくじはいつも強い言葉で、厳しく書かれている感じがします。
帰りには銚子までドライブ、海を眺めて、海の幸をいただいてのんびりと家路に
良き一日でした✨✨
ジュナイダさんの展覧会
先日、今年最後に訪れたのは、東京都立川のPLAY! MUSEUM。
IMAGINARIUM
画家のjunaida(ジュナイダ 1978〜)さんの大規模個展です。
ひとつひとつの絵にストーリーがあって、私も絵の中で旅をした気分になりました。
あぁ、幸せ✨
もちろんカフェにも寄りました。
図録やまだ持っていない本、ハンカチなどを購入したので家で余韻を味わっています♪
今年もあと数時間で終わりですね。
私にとって今年は、まさか! と思うことがいくつも続く年でした。
来年は穏やかな年でありますように。
皆様も良い年をお迎え下さい。
虹の橋を渡ってしまったT子さんへ
長年私のトールペイント教室に通って下さりありがとう。
先日、レッスンにいらした時に娘さんとクリスマスマーケットに行った楽しい話を聞いたばかりだったのに、、、
クリスマスマーケットで売っていたマトリョーシカやくるみ割り人形があまりにも高かったので、自分で描くわ!って言っていたのに。
突然のお別れでビックリしすぎて、しばらく涙も言葉も出て来ませんでした。
でも、サヨナラなのね。 さようなら。 ありがとう。
より以前の記事一覧
- 鎌倉旅行 2022.09.23
- 茅の輪くぐり 2022.07.02
- ローズガーデン 2022.05.15
- メトロポリタン美術館展へ 2022.04.10
- バラ園 2021.05.14
- 梅祭りと全国大陶器市 2020.02.24
- 上高地で夏休み 2019.08.20
- バラ園 2019.05.31
- 5月 10連休 2019.05.07
- ムーミン展 2019.04.18
- 梅まつり 2019.02.25
- イイノナホさんの個展 2019.01.30
- 京都旅行 2018.12.04
- ターシャさん宅へ 2018.10.26
- 巨大地下空間 大谷資料館へ 2018.10.09
- 生活日用雑貨のお店 tsugumi 2018.09.17
- 藤田嗣治展と上野動物公園 2018.09.03
- バラ園 2018.05.23
- 5月連休 2018.05.08
- 上野 展覧会めぐり 2018.02.26
- 伊豆旅行 2018.02.21
- 京都へ 2017.11.20
- バラ園へ 2017.05.25
- 5月連休 2017.05.08
- ミュシャ展 2017.03.20
- アートな一日 2017.03.06
- LA LA LAND を観にいく 2017.02.27
- マリメッコ展 2016.12.25
- 長女と買い物デート 2016.12.19
- 「秋のうふふな刺しゅう展」へ 2016.10.10
- 銀座ビスクドール展 2016.09.06
- 娘と丸の内デート 2016.08.24
- かりんぼちゃん来たる 2016.05.29
- ぴょんぴょんカーニバル開催 2016.05.23
- カラヴァッジョ展 2016.05.10
- 小石川植物園で花見 2016.04.12
- 花見 目黒へ 2016.04.05
- 日光旅行 2015.08.17
- ローズガーデン 2015.05.17
- ぴょんぴょんめえめえ作品展へ No.2 2015.04.13
- ぴょんぴょんめえめえ作品展へ No.1 2015.04.12
- テディベアフェスティバルとビスクドール展 2015.03.24
- 梅まつり 2015.03.02
- ビッグアイズ 2015.02.11
- 長女の誕生日 2015.02.03
- リサ ラーソン展 2014.09.23
- Boyz II Men コンサート 2014.09.22
- あぁ 夏休み 2014.08.19
- 海へドライブ 2014.08.05
- テディベアコンベンション 2014.07.21
- あやめ ラベンダーフェスティバル 2014.06.30
- 八ヶ岳ドライブ 2014.05.07
- DAICHI LIVE TOUR 2014 2014.05.01
- ムーミン展 2014.04.22
- 小石川植物園へ花見 2014.04.08
- 百段雛まつり 2014.02.19
- 遠藤彰子展 2014.01.21
- クリスマスの街へお買い物 2013.12.22
- 十日市 2013.12.11
- そして父になる 2013.10.02
- 東京スカイツリー 2013.09.20
- アートな1日 2013.08.23
- 富士五湖周辺旅行 2013.08.18
- 海へ・・・ドライブと花火大会 2013.08.05
- 風立ちぬ 2013.07.31
- いざ、セールへ! 2013.07.19
- 貴婦人と一角獣展 2013.06.25
- 次女コンサートに行く 2013.03.26
- ミュシャ展と会田誠展 2013.03.13
- 銀座でセミナー 2012.11.09
- アートアクアリウム展 2012.08.31
- ささら獅子舞 2012.08.26
- 木曽路旅行 2012.08.22
- 花火大会 2012.08.06
- DAICHI MIURA exTime Tou r2012 2012.08.01
- 深堀隆介展「ハネもの」 2012.07.24
- スイスの絵本画家 クライドルフの世界 2012.07.23
- マウリッツハイス美術館展 2012.07.20
- ドールワールドフェスティバル 2012 2012.07.16
- 日本テディベア with Friends コンベンション 2012.07.09
- バラまつり 2012.05.28
- レンタネコ 2012.05.17
- 草間弥生 永遠の永遠の永遠 2012.05.09
- お花見 小石川植物園 2012.04.09
- ドワーフ こまねこ 映画まつり 2012.01.04
- さいたまアンティーク骨董フェア 2011.12.09
- SAMMARY 2011 と ムーミンカフェ 2011.08.31
- 空海と密教美術展 2011.08.26
- 初めてのネコカフェ 2011.08.11
- テディベアコンベンション と ナショナル ギャラリー 2011.07.10
- ドールワールドフェスティバル 2011 2011.06.13
- 塔の上のラプンツェル 2011.04.15
- ギャレット お花見ツアー 2011.04.05
- しゃべりまくりの1日 2011.03.05
- 目黒雅叙園 百段雛まつりとトイレ 2011.02.04
- DAICHI MIURA LIVE TOUR 2010 2010.12.06
- ドールワールド・リミテッド2010 と ビスクドールフェスティバル 2010.11.08
- 「森崎書店の日々」を観に行く 2010.11.04
- 耳をすませば~金比羅宮 2010.08.28
- 三鷹の森ジブリ美術館 2010.08.20
- 海へドライブ 2010.08.13
- 高校クラス会 2010.07.27
- ドールワールドフェスティバル 2010 2010.06.14
- アンティークフェアーin新宿 2010.05.31
- 骨董アンティークフェア 2010.05.26
- 久しぶりの映画 アリス 2010.04.30
- 入学式 と ビスクドール展 2010.04.08
- パワースポットへ 2010.04.01
- ジャパン テディフェスティバル 2010 2010.03.22
- 百段雛まつり 2010.02.22
- 文化祭 2009.09.14
- お勉強日和 2009.08.18
- 美術展の表彰式 2009.08.03
- 六本木ヒルズ 麻布十番散策 2009.06.29
- ドールワールドフェスティバル 2009 2009.06.22
- Tさんの素敵なアトリエ 2009.06.12
- 鎌倉めぐり 2009.05.06
- ジャパン テディフェスティバル 2009 2009.03.23
最近のコメント