あみねこ

古民家カフェへ

このところ、老健から自宅に帰って来た母のことで落ち着かなかったのですが、昨日はちょっとお茶をしに古民家カフェ、温々さんへ。

Img_2348 

目にもお口にも美味しい ケーキたち。

1人で2個食べたのではありませんよ〜😆 右のは夫が頼みました。

 Img_2344

ギャラリーではガラス器がたくさん展示されていて、私は一輪挿しを買って来ました。

Img_2346_20230708135901 Img_2353

 

スイカ🍉ドレスに着替えたあみねこちゃんと一緒に

Img_2360

| | コメント (0)

あみねこ

平成最後の日に作り始めたあみねこちゃん。

出来上がったのは、令和に突入した4日後でした。

前回編んだのが2006年でしたので、13年ぶりです。

えーっと、細編みってどうやるんだっけ?

本を読み返して、久しぶりに編み物脳を使った私。

この子はヒゲもつけてみました。

Img_0341

あ~ん、疲れたわ。

Img_0343

あぁああああぁぁ、羊毛フェルトの方が出来てない(汗)

あみねこ編んでいる場合では場合ではなかったことを思い出す。。。。

| | コメント (0)

あみねこのクリスマス

昨晩は、あみねこ達もクリスマスパーティーをやってました。

どことなく不機嫌そうにも見えますが、結構楽しく?過ごしたようです                     

 

Img_1396

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あみねこヨガ

9月に体験レッスンから始めたヨガ、体を動かすのが苦手な私でも新しいことを覚えるのって楽しくて嬉しいo(*^▽^*)o

トールペイントや羊毛の制作を終わらせた後など、体をほぐすのに取り入れています。

 

新入りの小さめの黒いあみねこちゃん、ミーコちゃんと同じサイズ

Img_1265

ブツブツ交換でfairycatちゃんちから来てくれた子です。ヽ(´▽`)/

得意はヨガ

三日月のポーズ

Img_1268
   戦士のポーズ                                                      

Img_1269
  ねじりを入れたり                                                             

Img_1272                                                               

Img_1274



                                                               

Img_1267                                                             

Img_1273
                                                           

最後は屍のポーズで終了

Img_1270

あみねこちゃんは 私と違って体がやわらかーい!  

だって毛糸の体だモン 

「あみねこ」の著作権は、主婦と生活社出版の「あみねこのいる生活」という本の作者であるねこやまさんにあります。 こちらでは、販売などは一切いたしておりません。

| | コメント (0)

スイカのドレス

暑中お見舞い申し上げます。

ここ数年、気温の30度越えは当たり前のようになってきましたね。

私が小学校の頃は、「今日は30度越えたねぇ~。」なんて家族で話題にしたのを覚えているので(実家は東京多摩市)、真夏でも27~29度ぐらいの気候が多かったような気がします。

オホホ、40年ぐらい前の話ですけど                                            

 

ところで、あみねこちゃん用に 「Rのブラ部屋」のりりさんに頼んでおいたドレスが届きました。

夏にピッタリな ミーコちゃんとおそろいのスイカドレスです。

このスイカドレスは、私の大のお気に入りです

今年の夏はこのドレスを着てお出かけね ヽ(´▽`)/                                     

 

Img_1060
                                                               

立ちポーズ

Img_1062

りりさん、可愛いドレスを作って下さり どうもありがとうございました。                        

 

りりさんのサイトには、リンクからどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近,いるようです

長女が、最近はよくいるよ。。。。と、言います。

前からここに遊びに来ている方はお分かりでしょうけど、長女が「いる」と言うのは

この世の方ではない人。

先日は、買い物に行った高円寺の古着屋さんで、男の人がアクセサリーを眺めていたそうだ。

店の通路が狭かったので、よけながら通るの大変だったよ。と。

(ぶつかるわけではないが、一応よけるのだな。)

仕事先にもフラッと来て、衣装を見ていたり・・・・

関東では7月がお盆で 日にちが近いからか?

単に波長が合ってしまい、感じるだけか?

確かに、長女が見えるのは(感じるのは)自分の年代に近い若い人か、小さい子供ばかりで、

お年よりはみたことがないと言う。

10代から上の人は普段着だが、子供はたいてい 白い服を着ているそうだ。

なんでかなぁ~?                                                      

 

 

明日のギャレットのお供は、ももちゃん。

ビスクドールのドレスを奪い取り、一人おしゃれをした後は

fairycatちゃんのおうちへお嫁に行くにゃんこちゃんと記念写真

Img_10372

                                                              

台風がのろのろ接近中、明日はまだ大丈夫だろうか。。。。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

遊ぶ あみねこ

今日から2014年の後半が始まるそうです。(テレビでいってたのよ)

この分では、今年もあっという間だな。                                       

 

久しぶりに登場~~!の あみねこちゃん、

ふと気づくと チョコットショップでお迎えを待っているパグちゃんと ベビーセットといつの間にか遊んでいました。                                                    

 

 

ママがみつからないんだって?

 一緒にあそぼう。

Img_1030

どこにも行かなくていいよ、大好きだよ

Img_1026
                                                                

久しぶりに ままごとしちゃおうかなぁ~(≧∇≦)

Img_1024

                                                                

 

 

 

追記 チョコットショップは終了しました。 

    たくさんの方が遊びに来てくださり、感謝しております。

    どうもありがとうございました。

 

 

あっ、、、暑いby あみねこ

??......by パグちゃん

 

Img_1021

 

 

ちなみに あみねこちゃんは販売しておりません。

ねこやまさんのHPを見て、自分で頑張って編むか、編み物上手なお友達に頼んで編んでもらいましょう。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

またもや大雪

先週末も関東地方は雪でしたが、今週も昨日から夜中まで雪、そして雨が降り、今朝はいたるところがシャーベット状になりグチャグチャ。

雪が降っている間はワクワクしますが、こうなると途端に厄介な物になりますな。               

 

近所でも雪だるまを見かけましたが、ネット上にも雪で作ったいろんなオブジェ(ハシビロコウ、トトロ、スヌーピー、ペンギンとか・・・)が上がっていたので微笑ましく拝見する。

いいなぁ、、、うちにも庭があったら絶対作りたかった!

この辺の公共の場所に作ったら すぐに情緒もへったくれもないオッサンやガキンチョに壊されちゃうのがオチなので作りたくない。

自分たちで作るとしたら何にするか、作りもしないのに次女と話し合う。

ついでに作り方もシュミレーションしてみる。(暇だ。。。。)             

 

お~っと、昨日はヴァレンタインでしたね。

あみねこちゃんももらったようで・・・・ティータイム

Img_04522

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きょうのあみねこ

やっと秋らしくなったので真夏姿のあみねこたちもセーターを着せてやりました。

今年のテディベアコンベンションの時に買ったベア用のSサイズのセーターは、あみねこにもピッタリです。

Img_00722
                                                              

他にも季節ごとにお着替えをする子(ビスクのケストナーちゃん、マダムのケリーちゃんなど)がいるので、順番に冬のドレスにしていきましょう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

冬じたく

今日はハロウィンということで・・・・・・一応それっぽいお写真を

えーと、今年は前衛アーチストの草間弥生氏の南瓜と一緒にパチリ

Img_86722jpg

リビングにいたあみねこちゃんがいつの間にかパソコンの机に!

オットが連れてきたのかな?

寒くなったのでセーター着込んでいます。

Img_86762jpg

家事にはまだお湯を使っていないのですが、そろそろ指先がガサガサになってきました。

年間を通して寝る前にはちゃんとクリームをすり込んでいるのですが、もう1日に数回ぬらなくてはダメかしら?

寝る前に本を読もうと床に入ってから いつもリップと手のケアーを忘れたと気づく私。

1度入った布団から出たくないので、枕元に置くことに

自分で作ったカルトナージュの箱の中には・・・・

Img_86832jpg
リップクリームとハンドクリームがいろいろ・・・・   クリーム強化月間です

Img_86792jpg_3

朝夕はホントに寒くなってきましたね。

パジャマとか靴下とか下着とか、もう少し冬用のものを出そうか・・・・

今日は押入れの中をゴゾゴソします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧